top of page
ロルフィング® SI 体験談
​ー​

ロルフィング® SI 10シリーズ

何十年も前に受けたロルフィングとはだいぶ違っていて、当時はマッサージ的な要素が強く、受け身の印象でしたが、今回受けさせていただいたロルフィングは自分の普段の身体の使い方や歩き方、力の入っている部分などを知り、改めるよいきっかけになりました。

 

施術中、後は強烈な睡魔に襲われる事が多かったのですが、数日後にはとてもすっきりしていました。鼻の中の施術は初体験でしたが、とても気持ちのよいものでした。

 

今後の生活でも身体の上半身と下半身の繋がりを意識して、無駄なところに力が入らないよう、意識しながら生活するよう心がけたいと思います。

 

心から信頼できるセラピストの方に施術して頂くとこうも躰が変わっていくのだなと思いました。本当に疲れにくく、回復が早くなったように感じます。ありがとうございました。

Huu (リラクゼーションセラピスト、40代)

2018年12月21日

ロルフィング® SI 3回セッション

私は70才を迎える少し前あたりからいわゆる腹圧性尿失禁で、ある時散歩をしている時にアレ?不安な時には市販されているパットで済ませていました。年かな?勿論本を読んだりしてそれなりの体操をしましたが矢張り。医者に行きましたら直ぐに薬を。薬なしに治す方法があれば先ずはそれからと思っていました。

そこで娘に相談したところ今まで会った人の中で筋肉や骨等体の事を良く知っている人がいると言うので伺いました。3回という事でお願いしたのですが、私が思っていたのとは違って全て初めてのアプローチでした。

部屋の中を歩く事で私の体の癖を見抜いて下さったので、それ以来家にいても体の位置、足の位置、傾き等を意識する様になり、台所に立ちつつも出来ることがあるので、日々のちょっとした動きの中で感じる事が出来ました。

地面を意識して?天からの繋がりを?ちょっと理解し難い言葉でしたが、あ〜これは生け花と通じる物が有ると理解出来たのです。天、地、人の調和。花も生ける時にこのバランスがちょっとでも悪くなると綺麗には見えません。丁度良いバランスは見る人に心地よい雰囲気を与えます。身体もこれなのでしょうか?今まで考えた事はありませんでした。普段の動きをもっと自由に、まわりの自然と交わって動くと更に呼吸が心地良くなります。と言われましたが、ついつい日々の忙しい生活の中で動いている自分の体の動きに全然気をつけない自分がいました。

先ずはちゃんとした自然の姿勢、穏やかな呼吸、ゆっくりと地に着いた歩き方、それによって筋肉がついて行けば気が付いた時にアレ?尿漏れが少しずつ。ここまで何年もかかって弱くなった筋肉ですから少しずつでも前に進めば。筋肉は幾つになっても強くなる、そんな言葉を信じて。今まで気がつかなかった私の体を意識させてくれました。筋肉をつけるのは私の役目。食べて、動いて、良い筋肉をつけようと思います。

シホンケーキ夫人(主婦、70代)

2018年12月17日

ロルフィング® SI 3回セッション

3回のセッション全体を通して一番大きく感じる事は「自分のカラダなのに上手に使えてなかった!」という事に気づかせてもらった事です。

 

1、2回目は施術後に眠くなった以外特に変化に気づかなかったのですが、3回目の施術中、驚いたのが数ヶ月続いていた左小指の痺れが突然無くなった事でした!ウエストラインも上がり悩んでいた股関節の痛みも2週間後には完全消えました!とても満足しています。Kayさんありがとう💓

​Etsuko Handa(主婦、40代)

2018年10月5日

bottom of page